

2020年9月

業界初 天皇陛下より瑞宝単光章受賞 日本/東京都認定 伝統工芸士 瀧澤利夫
江戸切子専門
黒柳徹子さんも絶賛した日本の伝統工芸士
数々の受賞歴が物語る、最高峰の技
瀧澤利夫
1938年、長野県に生まれる。中学卒業と同時に上京(有)北信硝子に入社、職人としての人生が始まる。
1991年、東京都認定工芸士、2007年 日本の伝統工芸士となる。
1996年からは読売・日本テレビ文化センター横浜で開かれる「江戸切子」講座の専任講師を務め、現在も継続中(2021年で25年間継続)。
また江戸切子体験を通して毎年約300人の小中学生に江戸切子を教える。
職人としての高度な技と江戸切子を後世に伝える活動が評価され、2012年に江戸切子職人で初めての瑞宝章を受章、2020年には東京都名誉都民に顕彰され、現在も江戸切子の発展に力を注いでいる。
※営業時間は予告なく変更する場合がございますので、工房にいらっしゃる際は事前にお電話ください。
瀧澤硝子工芸 月~土(10:00~17:00)
東京都江東区大島1-22-2
TEL 03-3681-3965
都営新宿線西大島駅 A-1出口より徒歩5分